大負けした日はめっちゃグチりたいから文字数余計に嵩んじゃうけど、今日みたいな残尿感だとついつい明日回しとかになりがちな日記です。一応勝ちました。
う〜ん、金額的には自分にしては上出来って感じなんだが、前日の負けとついつい比較してしまうのだ。今日は3,600円のプラスで終わることが出来たよ。ウイニング銘柄はNTTデータグループ9613。
今日のトレード模様を順に追って説明しよう。後場の13:30ごろからエントリーして、ティック数ランキングから川崎汽船9107に空売りで飛び乗り。下げてたんでね。
なんだけどエントリーした場所から陽線つけて行ってこいが始まっちゃって上昇か下落か読めなくなった。損切りポイントで離脱して一旦様子見かとも思ったんだが、ここで下げないならまたまた小幅のレンジに翻弄されると思ったので川崎汽船から撤退。
そしてNTTデータグループ。二つ目の銘柄にしてこれに当たったのは運が良かった。まだまだ落ち着きが保てる時間帯だ。ここはメモっときたいんで思考の流れを詳細に記録する。
この銘柄も一旦は空売りでほぼ飛び乗り。ずっと下げてたんでね。するとすぐに損切りラインと思ったところを割り、即損切りで−700円。
抵抗線で下落と思ったんだけど違うのか?なら買いか?
(一瞬だけ昨日の往復ビンタが頭をよぎる)
いや待て、日足大陰線だけど分足始値の位置から下がり過ぎてダブルボトムで安値切り上げ。ならこのダブルの抵抗線を抜けたら三角保ち合い上離れだけど…
出来高に対して信用買残少な過ぎだぞ?それに対してこの下落、ならば売り方出尽くし的なあれか?回転日数2.7とか良さげだぞ?知らんけど。
とゆーことでイン。この角度なら平均足の下値で損切りってことでいけるっしょ。
念の為、というか昨日みたいにまたチキン損切りで負けたくないので損切りラインは深めに設定。平均足で対岸の陰線の下ヒゲが揃ったとこ。この辺でいいや。
(今見るとちょうど揉み合いラインの下値って感じだね)
そこからは急騰することなく程良い角度?ほぼ45°で上昇。これが憧れのバンドウォークか。一旦75MAで反落、陰線をつけるがここは平均足を信じよう。
普段なら5MA割で利確ってことになるがきっとそれじゃ同じことの繰り返しだと思ったんで最初の損切りラインまで耐える気持ちでホールド。そしたら下ヒゲで5MAタッチで反発してくれたんでまだまだバンドウォーク継続と見る。
100MAにタッチしたところでローソク足が5MAから上離れてるのが気になったし上昇に翳りが出たので利確+3,850円。
で、利確したところから下げて売り方が落ち着いたのでもう一度買い直し。押し目買い成功。次は100MAを超えて上昇。一本大きく伸びて次の分足で下落、ボリバン1σで反発、上昇下落と繰り返して天井を感じたので利確+1,400円。
更にあるんじゃないかと下落から5MAで反発期待でイン。もう一本下げて−1,200円。
からの安値切り上げ陽線を確認。平均足も陽転。ボリンジャー基準線で反発期待でイン。基準線から1σ、1σと2σの間とウォークしてチビ三角を形成からの保ち合い上抜け。
一旦200MAを抜いて下落。そろそろ終わりっぽいぞと利確+2000円。それで正解だったかも。200MA強し。
だけど色気が出ちゃってるからもう一度押し目かもと反発期待してイン。最後は損切り−750円。
という流れでした。
今回俺にしてはよく耐えた!と思う。
近頃は平均足の感覚を当てにしてるんだけど、今日みたいな45°ぐらいの角度で推移していくならイン・アウトの手法として通用するってことか?
逆に昨日のような20°推移だと損切りラインの目星がつきにくいような…なんか陽線の幅も小さくてか弱い印象だったのよ。心細くなっちゃってダメだったなぁ。
これは本人の性格の問題が大きいんだけどさ。私にとってはこのやり方なら45°が性に合っているかも知んない。
それと、押し目買いって自分的にちょっとハードル高い印象だったけど今日のは良かったね。頑張って磨けばなんとかなるか!?
チャートもそうなんだけど今回は板もわかりやすかった。
なんて言うか、大きいのが来てその後小さいのがついて来る。その後中くらいのが来て小さいのがついて来る。
みたいな感じで「機関」と「個人の大口」と「個人の小口」の流れがわかりやすかったんだな。
最初に機関が流れを作ってその後個人の大口がついて来るような…その間と後ろに私のような小さな買いが慌てて入るみたいな…
ドカッザザザッバラバラ…みたいな。いつもこんなだったら良いんだけどなぁ。
おっと、そろそろ嫁と買い物に行く時間だ。それではこの辺で終わります。