株日記 PR

【本日の損益】プラス3,970円

2025年の株日記
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いやーまいった!今日も今日とて残尿感ブリバリのトレードなんだぜ!?
プラスなのに「一応」ってのが頭に必ずつくような状況と今向き合ってます。

トレード振り返り

今日もいつもと同じ銘柄、SHIFT(3697)ちゃんにお世話になったよ。
まず特売入ったんでその間、一瞬だけ他の気になる銘柄の朝の動きを覗きに行って、そろそろ始まりそうってとこでSHIFTに戻りました。

始まってみたら、特売だけど1分足で長い下髭の陰線…水平線ラインで反発からの上昇ってことで、他の足も見るにつけまずは買で入った。

今日の主な流れ

  1. 特売待ち
  2. 1分足で長い下髭が水平線タッチ(陰線)からの切り下げず上昇
  3. 各時間足でエンベロープ見て、グサ!と売られ過ぎな感じ
  4. ギャップダウンだけど窓埋めしに行きそうなイメージで買い200株
  5. からの下落で見(ケンね)
  6. 15分経過、5分足切り下げつつも長い下髭(陰線)
    ここの下髭で一発買い下がり200株(逃げる準備)
  7. 次の15分足でさらに下落!するも水平線でもう一回反発したので
    更に200株買い増して水平線割り込みで一旦捨ててドテンのシナリオ
  8. 1〜15分足でダブルボトム達成(600株だよ〜コエェ〜)からの上昇

で、ここからが課題なんだけど、今回もトレーリングストップを意識して持ってみた。
そこまでは良いでしょう。
ただ、基本的に600株保有とかまだ怖いからねえ。心臓バクバクっすわ。

で、早々にストップラインにかかったので、プラスってことでさっさと全部手放しちゃった。

そこからの上昇たるや利確ポイントから実に三倍の伸び…ッ!

反省点

まー反省だらけの毎日なんですが、やっぱプレッシャーひと汐からの緊張緩和にすっかりやられちゃってんのさ。
これは恐らく、「ポジションを半分だけ手放す」的なテクニックがそろそろ必要とされてる時期なのかもしれない。それには半分手放すって「場所」だよね。
できれば損切り嫌だから、半分だけ切った時にトントンの場所ってのがわかってた方が良いんだな。そこらへんやっぱ研究&練習なんだなぁ。

チキン利確もショボいけど、下手な根性で耐えるのもあんまり合理的とは言えませんでね?
やっぱ瞬時に判断できるだけ理解を深めなきゃなんだなぁ。

ちなみに、それじゃ悔しいってんで折り返し狙って売りも入った。
そしたらピシャッと下落捕らえたんだけど、やっぱ怖くてさっさと利確しちゃうってわけ。
こちらも下落幅の3分の1も取れてないからなぁ…。今日のは二重にうっすら後悔の残る結果となりました。
ま、それでも負けるよりゃマシか。

的確にやれれば10,000円以上取れてたのにっていう中の、こんなもんっす。

……いかんいかん、落ち込むとこだったぜ!そもそもポジティブじゃなきゃやってられないのだ!
負けるよりはマシ!(大事なので2回言いました)

ABOUT ME
イエディ
結果として好きなことがアウトドアに偏ってしまったヤツ… 「海で獲物を獲って捌いて食べる」 そーゆーのやってみようじゃないの! 海系アウトドアの当ブログ管理人。一次産業系ブロガーを自称する。 海とキャンプの駄話ができる。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です