アプリ PR

【旅行者におすすめ】Windyっていうアプリ知ってる?お天気アプリのお供にどうぞ

Windyの記事のアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は「離島に遊びに来たいけど悪天候で脱出不能になるのはイヤ」

その前に行くか諦めるかしっかり見極めたい旅行者向けの内容です

要点だけ知りたい方は「天気予報のアプリとWindyで天気をチェック」まで目次で飛べますよ

「スーパー台風」台風14号が来た!

全ての物資調達をフェリーや飛行機に頼っている我が島では、台風が向かって来てしまったらその時点でアウトなんだな

何がアウトかって、そりゃもう色々!いろいろなモノがストップします

台風ったって風の勢いばっかりが脅威じゃないのよ!沖合の波が徐々に住民の生活を脅かすんだなー

例えば波の高さが予報で一定の高さを超えると一番最初にフェリーがストップするんで、フェリーに載せて運ぶものが急に入って来れなくなったりします

台風の悪天候による離島住民への影響

具体的に住んでて最もわかりやすいのは食料。お店での買い物の話なんだけど

日々の賞味期限や品質保持期限切れで棚からモノが消えていく普通の流れがありますよね

そこに加えて各家庭の備蓄が始まって、買い物に行くのが遅れた運の悪い人たちは極端な話、次のフェリーの到着までロクなもんが食えなくなってしまうという 笑

あ、外食?まず客足が無い日にお店なんか開けませんから

それから通販ね。うちの島、立派なお店なんか皆無なんでAmazonや楽天みたいなネットの通販で買い物するのがもはや主流になってるんですけど

それら一切が届かなくなります

その他、仕事に関するあらゆる物資が滞ることでしょう。故に悪天候が過ぎ去るまで自宅待機ってパターンが身近に存在するんだな

こういうのが離島あるあるだったりします

悪天候は観光の旅人にも影響がある

でね、離島が好きって人が割といたりして、我が島もそれなりに有名な観光地だったりするわけです

そういった観光のお客さんだってこっちに来る時は、必ず飛行機か高速船かフェリーを使うわけなんだけど、当然帰りもそれに乗って帰って行きますよね

だけどそれ、欠航しますから気をつけてください。もちろんいつも欠航してたらそれポンコツです

ですがそんなのが頻繁に起こる地域というのが、離島の中にあるという事実

というか離島ってその辺も魅力だったりして、本土との比較もそうだけど島によっても環境の違いというのが見てとれる面白さがある

ちょっと話が逸れそうになったけど、つまり何が影響って

遊びに来たは良いけど数日帰れなくなるリスクがあるよ!!

これって怖くないですか?

天気予報のアプリとWindyで天気をチェック

まずは天気予報をチェック

僕たちはアプリとか使って天気予報で波の高さと風速をチェックするのが習慣になっています

でも島を出る時は良いんだけど帰りがちょっと怪しいんだよね!いっつもそう!

ちなみにうちの島だと交通機関がストップするのにフェリーなら波の高さ2.5mオーバー、高速船なら4m、飛行機なら風速10mぐらいが大体の目安になっています

Windyでもチェック

意外に島のスマホユーザーは大体これも入ってます

波と風のチェックが簡単にできちゃうんだな

こんな感じで10日先まで天候の流れをある程度予測してくれます

地図を縮小したら遠くの大気の流れも見える

もう一つこのアプリのいいところを言うと、週間天気予報に出てこない波の高さと風速が10日先まで表示されるところが好きです

もちろん今の時刻から離れれば離れるほど精度が落ちるのはそうなんだけど、そこ3日ぐらいなら大きくはずすことは今まで無いと感じてるので

旅人の皆さんにも使ってもらいたいアプリです

お天気アプリ+Windyまとめ

  • 今日明日の天気予報と週間天気+Windyで、帰りの天候も予測して旅行の日程を立てよう
  • Windyなら波の高さと風速、その他の予報が10日先まで表示されるから、いち早く目安になる(時間が離れるほど精度は落ちるのであくまで目安)

Apple向けリンクhttps://apps.apple.com/jp/app/windy-com/id1161387262?platform=iphone

Android向けリンクhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.windyty.android&hl=ja&gl=US


本日も最後までご覧いただきありがとうございました

ご質問やアドバイス等ありましたら、お気軽にコメント欄にご意見をお寄せください

それではまたお会いしましょう

ABOUT ME
イエディ
結果として好きなことがアウトドアに偏ってしまったヤツ… 「海で獲物を獲って捌いて食べる」 そーゆーのやってみようじゃないの! 海系アウトドアの当ブログ管理人。一次産業系ブロガーを自称する。 海とキャンプの駄話ができる。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です